当会は、母校の吹奏楽部が新潟県大会で最優秀賞に輝き、県を代表し東京で行われた東日本大会(昭和50年2月10日)に出場するのを契機に東京在住のOBの発案により発足しました。
以来40年間、1回も欠かさず、総会、懇親会を実施して参りました。
発足後、故郷との交流も活発になり、お盆に母校で民謡愛好家の有志が集い「民謡の夕べ」を開催し、故郷の在住者と県外居住者の交流の場として盛況を極めました。
しかし、過疎化が進行し、平成13年母校池谷小学校は閉校となりましたが、活動
は継続し、現在、会員215名を有しております。
中越地震後、校友会を挙げて復興を支援したことで「民謡の夕べ」(8月)を復活したほか、「角突きツアー」(10月)を企画し、会員以外の東京の人たちもお連れし、震災後の山古志を紹介するなど、年2回バスで故郷を訪問、交流を深めております。
三ヶ校友会
- 会の設立
- 昭和50年10月2日
- 会員数
- 220名
- 役員紹介
-
- 会 長
- 川上 清彦
- 副会長
- 畔上 秀次、五十嵐 辰雄、斉藤 直治
- 総務部長
- 川上 稔
活動状況
越後長岡ふるさと会に期待すること
各会の連携を図り一体感を醸成するためには、年次総会だけでなく、例えば「長岡の各地域訪問」「講演会」「長岡のイベント、行事の参加」などの企画をお願いしたい。